やっと結果が届きました。
正確には「届いた」というより通知ですけど、、
(手紙やはがき等、郵送の通知は
一切ありませんでした。)
2018年12月15日にサンプルを発送したんですが、、
年末年始を挟んだせいか
2019年1月18日に結果が出ることになり、
予定より3日程遅く届くことになりました。
(本当なら4週間で届くと説明書に書いてあった。)
ま、3日くらいはいいでしょう
んで、
流れを説明しておくと、
結果が出たら、
①登録していたメールアドレスにメールが来ます。
②ジーンライフのホームページにログイン
③結果を見る
と言う流れなります。
結果を一通り見て思ったのですが
「だいぶ当たってました」
何が当たってたのか?と聞かれると
まず身体的特徴をズバズバ当てられていました。
その部分は99%当たってるんじゃね?
と言える精度ですね。
例えば
・耳垢タイプ(ねばねば or サラサラか)
・筋肉の種類(速筋タイプ or 遅筋タイプ)
・肌タイプ(シワ、シミ、抗酸化力)
・人差し指と薬指の比率(薬指の長さ/人差し指の長さ)
・髪質(髪の毛の太さ)
等々です。自分的には
めちゃくちゃ当たってるんですよね。
ちなみにこんな感じで詳しく見れます。↓
次に、性格についてですが、
正直、性格については、
僕自身の考え方では、
「性格は二面性がある」と言う風に思っていまして
「二面性があるからこそ
占いやおみくじ(科学的信ぴょう性のない代表例)
も当たるように感じるんだ!」
みたいな考え方で生きています。
「暗い」と思った人にも仲良くするうちに
「明るい」側面が出てくることもあるし、
「心が弱い時」もあれば、日によっては
「強気でいられる時」もあるでしょ?
と思っていたからです。
だから
「遺伝子でこんなに細かく
性格って分かんのか?」
と言う思いが強かったのですが、
「性格じゃない部分」でズバズバ当てられていたので
信憑性が高いような気がしてきました。
うーん、、、
ハードの部分(外見)を当てられたからと言って
ソフトの部分(内面)が当たってるとは言えませんが、、
ただ、これだけは僕の中で事実でした。
「ハードの部分(外見)は
ほぼ100%当たってました。」
遺伝子で自分の体(少なくとも外見)
はプログラミングされてるんだ
ということを実感しましたね。
もしこのキットを管理しているGeneLIfeが
「僕の耳クソを調べるために探偵を雇った」とか
「僕が短距離と長距離のどっちが得意か」
身辺調査をこっそりしてたとか
だったら話は別ですけど(笑)
今回、僕が使ったMyself2.0は
・性格(15項目)
・コミュニケーション(14項目)
・体質(25項目)
・能力(11項目)
・食生活、栄養(22項目)
調べることができます。
値段が張る商品ですが、
自分探しの旅のために海外に行くよりは
随分とお買い得かもしれません。
あと、結果を見るときに
全体的に見る人が傷つかないように文章で
フォローしているように見受けられました。
例えば僕の場合、計算能力が5つに分かれてて
最低ランクだったんですけど(笑)
その時も計算能力の解説分を読むと
「計算能力は後天的に改善できるスキルの一つです。」
みたいにフォローをしてくれていました(笑)
後はこの結果を自分にどう生かすかが
それ以上に重要になってくると思うので
その辺の勉強をしようかな~
と思っています。
ちなみにMyself2.0の検査の仕方は超簡単です。
興味にのある方はこちらをご覧ください。↓
(ED)(PS)追伸...
(書いたくせに、ちょっと読んで欲しくなかったりもする)
この検査、EDのなりやすさも
検査できるみたいでして、、、、
結果 ↓
マジか、、、、と言う結果に。
まだ大丈夫ですよ。一応
きちんと元気です。
しかも論文ランク1という
一番信ぴょう性ないですからね!
信ぴょう性ないんですけど、、、
他の結果が当たってるから
その分ショックが大きいですね(笑)
…….まじか~
…..EDかぁ~
あ、Myself2.0はこっちで詳しく見れますんで
見たい方はこちら↓からどうぞ